とりいそぎ。
『越冬闘争とは、野宿・日雇労働者の冬を生き抜くための闘い』
全国の野宿者人口は、約3万人、大阪府は約1万人と一番多く、京都府は約800人と言われています。 毎年大阪だけで200人以上が路上で死んでいます。 そして年末・年始は野宿・日雇労働者にとって、各地の行政の窓口が閉まり、建設の日雇いの仕事はなくなり、冬の寒さの厳しい時期です。 そのため野宿・日雇労働者の冬を生き抜く闘いである越冬闘争やその他の越冬の取り組みが下記のように関西の各地で行われます。 それに参加しようと広く呼びかけるため、主に京都の学生やフリータで「06→07越冬闘争に連帯する学生・青年実行委員会」を立ち上げました。 ぜひ越冬の取り組みにいっしょに参加しませんか。(活動期間は12月27日~1月10日)
『越冬闘争への参加』 私たちと一緒に参加される方はとりあえず電話tel:090-7963-5788を下さい。 越冬闘争やその他の越冬の取り組みは各地の当事者、支援者によって取り組まれており、炊き出し・夜回り(安否確認や情報提供のパトロール)・夜警(襲撃を避けるために集団野営している場所を警備する)などの「生き抜くための」活動、ライブやもちつきなどのイベントが行われています。 是非、参加して自分たちでいろいろなことを感じて下さい。 参加しやすいように、知っているスケジュールを伝えたり、宿 舎を案内したりします。 私たちが活動を行うのは12月27日~1月10日までです。 06→07越冬闘争に連帯する学生青年実行委員会 tel:090-7963-5788 ※ (以下、転送歓迎です)
>>>>>>>>>
長居公園仲間の会/釜ヶ崎パトロールの会のNです。 今日12月26日、大阪市が会見を開き、長居公園の野宿の仲間のテント村について法的手続き(行政代執行)に入ることを公表しました。 来月1月5日には「除却命令を行うという弁明機会付与の通知」を出し、10日頃に「除却命令」を出すとのことです。 ちょうど一年前の2006年1月5日には、大阪城公園・うつぼ公園の野宿の仲間に対し「弁明機会付与の通知」が届きました。 1月13日には「除却命令」が、1月24日には「代執行令書」が交付され、1月30日に行政代執行による強制排除が行われました。 ほぼ同じスケジュールで、1月中旬から下旬にかけての時期に強制排除となる見通しです。 日程には、07年1月28日に長居公園で予定されている「大阪国際女子マラ ソン」とのからみもあると思います。 長居公園のテント村には現在10名の仲間が暮らしています。 数名の仲間は「自立支援事業」を受け皿にした排除に抗議して抵抗を続ける意志で、仲間の会としても代執行の当日も抗議行動に取り組む考えでいます。 その日まで、仲間はいつも通りの生活を続けます。 また、強制排除された後も、どこかで野宿しながらでも生きていかねばなりません。 その、ひとつながりの生活自体が、特にこの越冬期、野宿の仲間にとっては闘いです。 仲間の会はたとえ強制排除されたとしてもその後も仲間とつながり続け、野宿を支えともに生きる活動を続けていきたいと考えています。 みなさまにはそれぞれのスタンスから、大阪市に抗議を寄せていただくことをお願いします。 また、9月27日に事前弾圧により逮捕された4人の仲間はいまだ大阪拘置所の中におり(別件逮捕のひとりは10月18日に釈放されました)、保釈の 目処も立っていない状況です。
大阪市経営企画室 電話・06-6208-9720
大阪市ゆとりとみどり振興局 電話・06-6615-0614 FAX06-6615-0659
大阪市市民局 市民部 広聴相談課 電話・06-6208-7333 FAX:06-6206-9999
大阪府警察本部 電話・06(6943)1234
よろしくお願いします。
立ち退き期限となる12月31日には、テント村で毎年恒例となったもちつきをやります。
早朝から夕方まで、うたや紙芝居もありで楽しくやります。
17時ごろからは、テント村の仲間6人+若者でしばいの上演をします。
野宿の仲間の生活や、それぞれの思いをテーマにしたしばいです。
お時間のある方、ぜひ観にいらしてください。
他の機会にも、ぜひ長居公園のテント村に遊びによってくだ さい。
********************
長居公園仲間の会 nagaipark_tentvilla @ yahoo.co,jp
********************
Subscribe to:
Post Comments (Atom)
No comments:
Post a Comment